一人暮らしの冷蔵庫と洗濯機はジモティーで売買

個人版売だから格安で買える! 引っ越し

一人暮らしをするときに冷蔵庫と洗濯機は必要になるでしょう。新品を買うのはもったいない。メルカリなどで中古を買うにも送料が高いため安く買えない。そこで活用できるのがジモティーです。

ジモティーを使えば冷蔵庫と洗濯機を安く買えて、引っ越しで要らなくなったときも簡単に売ることができます。あまり知られていないですが、一人暮らしをする方や引っ越しをする方は活用すると便利です。

ジモティーとは

個人売買を目的とした無料の掲示板サイトです。メルカリやラクマ、ヤフオクと似ていますが少し違います。フリマプリは販売手数料がかかるのに対して、ジモティーは手数料が無料で使えます。

直接手渡しが基本

ジモティーは要らなくなったモノを誰かに売るか譲れるのがコンセプトです。無料で出品されているモノありますが、良いモノは値段が付いています。

代金は基本的に直接個人同士でやり取りをします。ジモティーは無料で使えるため、各自のやり取りを保証してくれるわけではありません。従来の掲示板が進化したようなサイトです。

地域密着した個人同士の売買に用いられるため、多種多様なものが取引されています。主婦の利用層が多いため、家のモノ全般や家電製品は多くあります。

家電など大きなものが多い

比較的に大きなモノが出品されています。大きいものを送るのに、梱包が大変になり送料も高くなるため、直接手渡しでやり取りをする方が合理的です。

買う側:車や自転車で取りに行くことが多い
売る側:家まで取りに来てもらうのを待つ
※関東圏内の多くの地域は格安のジモティー便が使えます

基本的に取りに行くことを前提としています。出品者の中には別途料金で配達してくれる出品者もいます。

冷蔵庫と洗濯機が多く出品されている理由

ジモティーは幅広く出品されています。その中で冷蔵庫と洗濯機は多く出品されているのは、家電リサイクル法により廃棄料金がかかるためです。

  • 冷蔵庫:3,672円~
  • 洗濯機:2,484円~

捨てる際に費用がかかるなら、ジモティーに出して誰かに取りに来てくれると助かるのです。

冷蔵庫と洗濯機が安く売りだされている

冷蔵庫と洗濯機が要らなくなるのは引っ越しのときです。引っ越しは退去日が決まっているため、それまでに引き取って貰わないといけません。そのため値段を安くして、確実に引き取って貰おうとします。

一般的なリサイクルショップで15,000円売られているような冷蔵庫や洗濯機が、ジモティーでは5,000円以下で売られています。年式によっては無料で出されています。

リサイクルショップの業者が出品している商品は安くありませんのでご注意ください。

年式の新しい家電がねらい目

家電製品の値段は年式で決まる傾向があります。10年落ちの商品は無料で出品されてきます。壊れたら何もなりませんし、部屋に置くものだから最低限キレイな方がいいでしょう。

少しは費用がかかりますが、5年落ちくらいねらい目です。年式が新しいと故障リスクが減らせて、要らなくなったときも貰い手が見つかりやすいです。

個人出品者から買う

出品者は個人とリサイクルショップの業者の2通りあります。一見、個人に見えても業者の可能性がありますので、その人のプロフィールや売買履歴を見て判断してください。

リサイクル業者は利益を含めているために、値段は適切ですが安くはありません。個人出品者の方は、値段のバラつきはありますが安い傾向にあります。個人であり良心的な人を見つけてください。

値段が適正かどうかは型番でネット検索して、中古の販売価格を参考にしてください。

人気商品は早いもの勝ち

出品方法は2通りあります。

  • 問い合わせをしてくれた人の中から選ぶ
  • ネット決算で即決にする

ほとんどの出品者は、問い合わせ後にやり取りをして買い手を決めます。そのため、出品されていても買えるとは限りません。メルカリと勝手がちがいます。

特に、安くて良い人気商品は問い合わせが殺到します。そうなると、最初に連絡をくれた人とやり取りをすることになります。ほぼ先着順で決まるのです。

私は以前に洗濯機を探していて、5回ほど問い合わせをしましたが、すべて先に買い手が決まっている状態でした。キャンセル待ちにして貰っても買えず仕舞いでした。人気商品は早い者勝ちです。

洗濯機を買った経験

その後、スムーズにやり取りが進み洗濯機を買いました。レンタカーを借りて、軽自動車(N-BOX)で引き取りに行きました。洗濯機本体4,000円、レンタカー代2,700円+ガソリン代で少々お金がかかりましたが、リサイクルショップで買う半分くらいになりました。

ジモティーで買った洗濯機

ジモティーは簡単に売れる

引っ越しをする際に洗濯機や冷蔵庫を手放すこともあります。その時にもジモティーを使えます。

使い方はフリマアプリと似ています。下記の3点をしっかりして、値段が妥当なら売れます。

  • 商品をきれいにする
  • 最低限の商品説明
  • 写真を丁寧にとる

買う側からすると商品説明と写真の情報が全てです。説明や写真が少ないと、都合の悪い部分は隠していると判断されます。できる限り、ミスマッチにならないためにも情報は載せてください。

ジモティーを使えば、大きな電化製品の売り買いができます。これも生活スキルのひとつだと思います。機会がある方は利用してみてください。